読み込み中…

夫婦による遺言書作成

相続では良好な関係であったご家族やご親族同士でもスムーズに手続きが進まない事が多く、そのような事態を回避するために生前からの対策として遺言書を遺しておくという方が増えています。

そして、「子供たちに相続のことで揉めてほしくない」という思いから、ご夫婦で遺言書を作成したいとのご相談が例年増加している傾向にあります。
しかし、同じ証書に二人以上の遺言はできないと民法によって定められていますので、ご夫婦であってもそれぞれ別々の書面で作成する必要があります。

遺言書がないことで起こりうるトラブルとは

生前に遺言書を残していた場合、遺言者が亡くなった後の手続きは遺言の内容に沿って分割されることとなります。

一方、遺言書を残していない場合は、第1順位の相続人であるご夫婦の子供が承継しますが、子供がいない場合には遺言者の両親・祖父母、兄弟へと相続権が移ります

ご夫婦が亡くなった年齢にもよりますが、その両親・祖父母、兄弟となると認知症を患っている可能性もゼロではありません。認知症等により判断能力がないと診断されば場合は法的な判断を伴う行為は認めらず、すなわち遺産分割協議もできませんので、その方の代理となる「成年後見人」を家庭裁判所で選任して手続きを進める必要があります。

遺言書がある場合には、遺産分割協議の必要はありませんので、この成年後見人を選任する必要もなくスムーズに相続手続きを進めることが可能になります。

この他にも、ご夫婦それぞれで財産を所有している、親族とは疎遠になっている、内縁関係にあるなどの理由がある場合には、ご夫婦で遺言書を作成したほうが良いといえるでしょう。

なお、ご夫婦での遺言書作成を検討される際は、その内容が法的に認められる「公正証書遺言」で作成をするか、もしくは遺言書作成に精通した専門家のサポートを受けることをおすすめいたします。

遺言書作成の基礎知識の関連ページ

相続・遺言・生前対策に
ついて知る

お手続きの方法や内容を相続に不慣れな方でも分かりやすいよう、ご説明させていただきます。

相続の基礎知識について

三豊まちかど相続遺言相談室の
無料相談のご案内

1

お気軽にお問い合わせ下さい

無料相談は事前予約制とさせていただき、お客様のご相談時間を十分に確保いたします。
お問い合わせいただいた際に、お客様のご都合の良い日時から当センターの専門家のスケジュールを確認し、ご訪問日を確定いたします。

2

スタッフ一同笑顔でお出迎え

行政書士事務所への依頼は敷居が高いと躊躇される方もいらっしゃいますので、そのようなお客様のご不安を一蹴すべく当センターでは、スタッフ一同笑顔でお出迎えさせて頂いております。

3

無料相談にてお客さまのお話をお伺いいたします

初めてご相談されるお客様にはリラックスしてお話していただきたく、90分~120分程度のお時間をご用意させていただいております。
“料金設定の明瞭化”を徹底しております。曖昧な請求をすることはございませんので、ご不明な点についてはどんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。

三豊まちかど相続遺言相談室の
初回相談が無料である理由

三豊まちかど相続遺言相談室では、相続手続きにご不安をお持ちの皆様にお気軽にご相談いただきたく、どのような内容であれ初回のご相談は無料で承っております。ご予約の段階で90分~120分程度のお時間を確保させていただきますので、どうぞごゆっくりお悩みをお話しください。

豊富な経験を持つ相続の専門家が初回のご相談から対応させていただき、専門的な知識を駆使してお客様のお悩みにあった最善のアドバイスをいたします。三豊・観音寺の皆様の頼れる相続の専門家として最後までしっかりサポートをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

三豊・観音寺を中心に
相続手続き・遺言書作成・
生前対策で
年間100件超の実績

相続・遺言の
無料相談
お電話でのご予約はこちら 三豊・観音寺を中心に、相続・遺言の無料相談! 0875-82-6013 メールでの
お問い合わせ